2014-01-01から1年間の記事一覧

Chromebookでちょっと遊んだ

買ったのはC720/2 C720 C720 | ノートブック - 最強の 11 インチ Chromebook | Acer(モデルチェンジしたけど公式は前のまま・・・?)液晶が微妙と結構見かけたのですが、W3-810を少し使っていた身からすれば十分でした(いいわけではない)。 使い勝手は本当…

OpenCVメモ

Javaでお約束のlenaさん顔認識まで OS X 10.10.1 jdk1.8.0_11 opencv-2.4.9 1. インストール Homebrew でOpenCVをインストールする方法 - Qiita brew tap homebrew/sience brew install opencv --with-java/usr/local/Cellar/opencv/2.4.9/share/OpenCV/java…

JavaScriptエンジニア養成読本

JavaScriptエンジニア養成読本[Webアプリ開発の定番構成Backbone.js+CoffeeScript+Gruntを1冊で習得!]を多少手を動かしつつ読んだ。Backboneの部分は今は仕事でも何かしらの制約と秩序をもたらしたかったなーと思いつつ進めていました。 常に二回りほど…

通話用端末調達

通話用としてなんとなく持っていたガラケーがまともに使えなくなってたので、新しくXperia Rayを買った。 今更感がある端末だけどサイズや重さが非常にいい。 LegacyXperia Project by LegacyXperia の力を借りて4.4まで上げてみたけど、待機状態なら平日5日…

_人人人人人_ > mozilla <  ̄Y^Y^Y^Y ̄

SVGつらい

スクリプトで操作しようとした時の罠の多さといったら。 <text strokeWidth="1" stroke="black" y="20" x="20">hoge</text> のxをいじるのでも知らないと罠にハマる。 独自プロパティとかめんどくさかったら全部setAttribute使っとけばだいたいなんとかなるし以下も見る必要ない。 普通に書き換えようとしたら あれ、x変…

最近読んだものとか

O'Reilly Japan - オブジェクト指向JavaScriptの原則O'Reilly Japan - JavaScriptパターンEffective JavaScript - 翔泳社の本JavaScript Promiseの本プログラマのための文字コード技術入門(WEB+DB PRESS plusシリーズ)|gihyo.jp … 技術評論社相変わらずJa…

入れ子の無名関数を呼びたかった

PHPよく分かってない人が書くと簡単な事でもたくさん時間を食うというお話。 結論としてはcall_user_funcを使えとかそれで終わる。 PHP: call_user_func - Manual # php -v PHP 5.6.2 (cli) (built: Oct 26 2014 20:39:23) Copyright (c) 1997-2014 The PHP …

グループ化したかった

Lo-Dashれない環境で。 var _groupBy = function(source, key) { var result = [], _index = function(array, f) { for(var i = 0, max = array.length; i < max; i++) { if(f(array[i])) return i; } return -1; }; source.forEach(function(v) { var prop …

FizzBuzz

ifなんていらなかったんや ECMAScript5くらいを想定 var fizz = function(n) { return !(n % 3) && "Fizz"; } var buzz = function(n) { return !(n % 5) && "Buzz"; } var fizzBuzz = function(n) { return !(n % 15) && "FizzBuzz"; } for(var i = 1, max …

Javaによる関数型プログラミング

O'Reilly Japan - Javaによる関数型プログラミング を読みました。これからJava8を使う人がラムダ式とStreamAPIと仲良くするための最初の1冊に良さそうな本。 事前にウォッチしてたような人や関数型言語に慣れている人にはいらないのかなぁといったところ。…

Javascript振り返り

読んだものとこれから読みたいもの1. パーフェクトJavaScript パーフェクトJavaScript:書籍案内|技術評論社最初の読んだの。 この本における言葉の定義を大事にしている印象を受けた。 言語によってとか著者によって同じ言葉を使っていても意味が違ったり…

SVG.toDataURL

https://github.com/sampumon/SVG.toDataURL を使おうとしたら日本語ダメです状態だったお話。 <html> <head> <title>さんぷる</title> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <script type="text/javascript" src="js/base64.js"></script> </meta></meta></head></html>

JavascriptでPDF作成

サーバーサイドなら別にjsに限らずともやり方はいくらでもあるけどブラウザオンリーは全く分からんから調査メモブラウザだけで作れる奴ら jsPDF http://parall.ax/products/jspdf pdfmake http://pdfmake.org/ PDFKit http://pdfkit.org Bytescout PDF Gener…

初めてのJavascript

Javascriptから逃げられなくなったので。 感覚掴むためにざっとパーフェクトJavascriptは読んで、その次にサイ本に手を出したけど半分も進んでないです。 そんな状態。実行環境はbrew install nodeしたら入った気がした奴 ebifly # node -v v0.10.26 やっぱ…

JavaでOptional

Java8 "Optional" ~ これからのnullとの付き合い方 ~ - Qiita を見て、残念ながら我々はJava6を強いられている環境なのでそれっぽいものを作る。 何番煎じかは知らないし元々の実装を見れば早いけど想像力を鍛えるため何も見ない。 Optional<String> hogeOpt = Opt</string>…

Javaでアレっぽい何か

前回に引き続き復習を兼ねてJavaで遊ぶ。 もちろん今回もJava6です。 カリー化 カリー化の基本的なアイデアは「引数 x と y を受け取り式 e を計算する関数」を「x を受 け取ると『y を受け取って e を計算する関数』を返す関数」として表現することです。 …

Javaで関数合成っぽい何か

C#で関数合成 - Qiitaネタとしては新しいものではないけど見かけたのでJavaでやる。残念ながらJava8は都市伝説でJava6が相変わらずナウでヤングな環境で暮らしているのでJava6前提。C#のFuncに相当するものがないのでそれをまず用意。 Func1.java public int…

今月読んだ本

φは壊れたね PATH CONNECTED φ BROKE θは遊んでくれたよ ANOTHER PLAYMATE θ τになるまで待って PLEASE STAY UNTIL τ εに誓って SWEARING ON SOLEMN ε λに歯がない λ HAS NO TEETH ηなのに夢のよう Dreamily in spite of η 目薬αで殺菌します Disinfectant α…

Arrays.asListと例外

標準ライブラリ知らなさすぎて何回か同じこと繰り返したので自戒メモ Arrays.asList(1, 2, 3, 4).add(5); Arrays.asListの戻り値に対して操作しようとすると例外が投げられるアレ。 Exception in thread "main" java.lang.UnsupportedOperationException at …

オブジェクト指向プログラマが次に読む本 ―Scalaで学ぶ関数脳入門

オブジェクト指向プログラマが次に読む本 ―Scalaで学ぶ関数脳入門を読みました。タイトルが胡散臭いのはさておき、内容としては関数型プログラミングの基本的な要素をScalaを例に紹介していく感じ。 Scalaを学ぶではなく、Scalaで学ぶな点や後半になるにつれ…

これから

とりあえずプログラミングF#も読み終わったので、この先チェックしていくのを整理する コンピュテーション式 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/dd233182(v=vs.110).aspx 詳説コンピュテーション式 http://blog.livedoor.jp/gab_km/archives/…

F#メモ

プログラミングF#のメモ 末尾再帰 元の関数 let factorial x = let rec tailFactorial x acc = if x <= 1 then acc else tailFactorial (x-1) (acc * x) tailFactorial x 1 ルイパンコ結果 public static class Factorial { // // Static Methods // public …

F#メモ

実践F# 関数型プログラミング入門をいい加減に読もうということで写経しながらの読書メモ。 # ocaml OCaml version 4.01.0 # fsharpi F# Interactive for F# 3.1 (Open Source Edition) でたまに比較する。 メッセージは多少手を加える事もある。 OCamlをほ…

いまさらvi再入門

いい加減カーソルキーで移動もダサいしということでちょっと真面目に頑張る。 環境と言えるレベルまでは頑張るつもりはなくて、まぁ普通に(?)読み書きがサクサクできるくらい。 あとプラグインだとか拡張はあんまり手を出さないつもり。教科書は定番の入…

Excelスクリーンショットとアレ

http://togetter.com/li/701166 ここらへんを見て。 度々話題になりますが2014年も変わらず存在するアレです。 Excel設計書も似たような雰囲気があります。15万以上はもらっていますがExcelスクリーンショットペタペタを死んだ魚の目をして無心にやることは…

今月読んだ本

少ない GOSICK Ⅰ〜Ⅶ 読む予定のは色々あるんですが、それ以外の事を優先することが多くサクサク読めるものだけでした。 息抜きだし…ね?

コーディングを支える技術

を読みました。 ググれば書評はたくさんあるんですがせっかくなので。プログラミング言語概論といえばいいのでしょうか。 プログラミング言語の歴史を元になんでそうなっているかを紹介していく感じ。C++やPythonや他にも色々コード片が出てきますが、解説の…

Guide to Scala -Scalaプログラミング入門

を読みました。 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_scala.html で公開されているもののKindle版の方です。 実行環境としては OS X 10.9.4 Scala code runner version 2.11.0 -- Copyright 2002-2013, LAMP/EPFL IntelliJ 13.1.3 でやりました。 b…

PlayFramework2 徹底入門 その(6)

Capter8 Tipsというより本格的に使っていくなら避けられない部分を詰め込んだ感じ。 これまでのチュートリアルで行けそうだと思ったらここらへんを調べてみてね。的なアレ。 項目としては セッション キャッシュ i18n セキュリティ Frameworkのバージョンア…