最近読んだものとか

O'Reilly Japan - オブジェクト指向JavaScriptの原則

O'Reilly Japan - JavaScriptパターン

Effective JavaScript - 翔泳社の本

JavaScript Promiseの本

プログラマのための文字コード技術入門(WEB+DB PRESS plusシリーズ)|gihyo.jp … 技術評論社

相変わらずJavaScriptメイン。
圧倒的に手を動かすのが足りていないけども。

オライリー2冊とEffectiveJavaScriptはJavaScriptを正しく使うための本。
開眼!JavaScriptJavaScript: The Good PartsがECMAScript3がターゲットだったのに対して、これらはECMAScript5がメインターゲット。
重複する部分がだいぶあるけれども、その分間違える人が多かったり躓くポイントだと思いながら読み進めていました。
さすがに開眼!やGood Partsも合わせて何度も繰り返されてきた部分は間違えたり勘違いすることはなくなっています。
メンテナブルJavaScriptを次に読む予定で、それが終わったらサイ本リベンジかなぁ。

Promise本は図を混ぜつつ非常に分かりやすかったです。
文体も硬くなりすぎずサクサクと読み進められました。
仕事ではさすがに今から場面に応じて導入となると混乱が起きそうなので積極的に採用には至りませんが。

最後の本はUTF-8使っとけばいいんでしょ?なところから一歩進みたかったのが手にとった理由。
前半の符号化文字集合文字符号化方式の部分は歴史の教科書的な部分があり結構読み疲れたけど、
後半の実践的な部分は自分の勘違いや思い込みを正してくれた部分だった。
円記号、波ダッシュは今でも見かけるし基幹システム側がバイト単位でのファイル切り出しやっていると、
BOMの有無で文句言われたいなんだりなんて経験もあったし確実に役に立つ本でした。